思い出話と時代が過ぎていく話(2019年第13週)~週に一度はカレーの日
こんにちは。森のすず社会福祉士事務所 森保@所長です。
私は毎週月曜日がカレーを食べる日で、翌日(火曜日)にカレーブログを書いています。
私が月曜日をカレーの日に制定したのは
- 月曜日が楽しみになる
- 海軍カレーは金曜日ですが週末は人と外食する機会が多いかもしれない
- 曜日を固定すると曜日を認識する指標になる
- なぜカレーかというと、認知機能の低下予防にカレーがいいらしいので
- なぜカレーかというと、単純に好きなので
などなど、そんな理由からです。
カレーはもともとインド料理ですが、すっかり日本に根付き、いろんなカレーがありますね。
今週の月曜日も楽しくカレーを食べました。
思い出話と時代が過ぎていく話(2019年第13週)
毎週月曜日にカレーを食べ始めて、たぶん2年ぐらいは経過していると思うのですが、昨日は初めてロイヤルホストでカレーを食べました。
そういえば、晩御飯を食べに行ったファミレスでカレーを注文することは、あまりありません。
いや、いままで、カレーの日を制定する前までは、まったくなかったかも。
やはり、ハンバーグとか、ステーキとか、ピザとか、パスタとか、そういうものに目が行きがちでした。
が、昨日は月曜日なので、「カレー」を注文するのが必須。
そういえば、昔、ファミレスでカレーを注文すると、ご飯とルーがわかれて出てきたことがよくある気がします。
ロイヤルホストでも、カレーは別添えで出てきましたが、写真のような器ではなく、昔は銀色の、アレ。
ちょっとお高いイメージのお店でも、カレーが別添えで出てくる時は、銀色のアレ。
決して、「アレ」という名前ではないとおもうのですが、正式名称(あるんでしょうか、そもそも)はわかりません。
銀色の、ちょっとこじゃれた雰囲気の、カレーを入れる器です。
魔法のランプみたいな形の。
そういえば、昭和な感じがします。
デパートのレストランで、親子そろって食べている感じ。
そのデパートの屋上には、遊園地があって。
そういう時代が、たしかにあったなぁ、と思いながらカレーを食べるわけです。
そういえば、昔は今ほどインド料理屋さんはなかったし、カレーと言えばリンゴと蜂蜜のイメージが。
そういえば、昔は土曜日にも学校が半日だけあって、お昼ご飯は家に帰ってから食べていた。
土曜日のお昼ご飯はカレーの日が多かったな。
実は私、子どもの頃はカレーが苦手で、土曜日の昼ご飯がカレーのときはがっかりしていました。
そういえば、そういえば。
ちなみに、今回食べているカレーは、ロイホのマハラジャチキンカレー。
フライドオニオンがご飯にのっていて、付け合わせはラッキョウでも福神漬けでもなく、桜づけ(っていうのでしたっけ?)
チャツネかなぁ?とおもう、甘じょっぱいジャムみたいなものもついています。
ライスがおしゃれ!
カレーはなかなかスパイスがしっかり聞いていて、日本風のいわゆる欧風カレーとは風味が違います。
むかしは、そんなハイカラ(?)なカレーはあんまり聞いたことがなかったし、スパイスもそこまで効いている感じでもなかったような。
時代は変わり、もうすぐ新元号発表。
昭和はとおくになるけれど、思い出すとスルスルと出て来る過去の記憶。
昔を懐かしみながら食べるご飯は良いものです。
月曜日は、カレーの日。
今回はこの辺で、また来週。
『週に一度はカレーの日』は毎週火曜日更新予定です。(たぶん)