お知らせ

森のすず社会福祉士事務所からのお知らせ
これまでの活動や取り組み、これからの企画やイベントなどを掲載しています。

 

【2020.2.12 研修(虐待防止) 】明石市内の福祉施設にて職員さん向け高齢者虐待防止研修を行いました。

【2020.2.5 研修(虐待防止) 】三田市内の福祉施設にて職員さん向け高齢者・障害者虐待防止研修を行いました。

【2020.1.12 研修 (認知症キャラバンメイト)】姫路市内にて、認知症サポーター養成講座を行いました。

【2019.12.12 研修(国試対策) 】神戸市内の大学福祉系学科の受験生の皆様を対象に、社会福祉士国試対策授業を行いました。

【2019.12.5 研修(防災×福祉) 】東大阪市内の地域の皆様向けに、「防災×福祉のための福祉理解研修」を行いました。

【2019.12.13 研修(虐待防止) 】神戸市内の福祉施設にて職員さん向け高齢者虐待防止研修を行いました。

【2019.12.9 研修(虐待防止) 神戸市内の福祉施設にて職員さん向け高齢者虐待防止研修を行いました。

【2019.12.5 情報 】「歯とはぁとのお話」1号リリースしました。森のすずブログで紹介しています。こちら

歯とはぁとの話1号食いしばり PDFファイル

【2019.12.5 研修 】神戸市内の福祉施設にて職員さん向け高齢者虐待防止研修を行いました。

【2019.12.5 研修 】神戸市内の高齢者介護施設にて職員さん向け高齢者虐待防止研修を行いました。

【2019.12.3 研修 】たつの市内 兵庫県防災と福祉の連携促進モデル事業の一環として、地域住民のかたへ福祉理解研修を行いました。

【2019.12.3 学会・ワークショップ 】プライマリ・ケア連合学会第33回近畿地方会(姫路市内開催)にて、兵庫県薬剤師会企画 防災ワークショップを開催しました。

 

【2019.11.24 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:困っている高齢者に声を掛けることができますか…「声掛け訓練」で身につけるセンスとスキル

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12863917

 

【2019.11.27 研修 神戸市内の高齢者介護施設にて職員さん向け高齢者虐待防止研修を行いました。

【2019.11.21 研修 】神戸市垂水区にて、ケアマネージャーさん対象に、高齢者虐待防止研修を行いました。

【2019.11.17 研修 】猪名川町内にて兵庫県防災と福祉の連携促進モデル事業の一環として、地域住民のかたへ福祉理解研修を行いました。

 

 

【2019.11.09 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:地域の防災訓練には出たほうがいい理由 体験して初めて身につく「防災リテラシー」がある

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12863917

 

【2019.11.09 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:「RUN伴」を知っていますか 認知症の人とともにタスキをつなぎ、地域・社会とつながる列島リレー

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12863853

 

【2019.09.13 研修 】兵庫県 防災と福祉の連携促進モデル事業「中間発表会 オプションプログラム」にて、防災と福祉の連携支援員として当事者アセスメントならびにケース調整会議についての説明・演習を行いました。

 

【2019.09.02 研修 】兵庫県社会福祉士会「防災対応力向上研修」淡路会場にて、防災と福祉の連携支援員として午後の実習プログラムの解説を行いました。

 

【2019.08.19 研修 】兵庫県社会福祉士会「防災対応力向上研修」姫路会場にて、防災と福祉の連携支援員として午後の実習プログラムの解説を行いました。

 

【2019.07.27 研修 】「日本ホスピス・在宅ケア研究会 黒田裕子記念 神戸フォーラム2019」RUN伴兵庫実行委員 担当プログラム「認知症の当事者・家族の声を聴く~認知症当事者と考えるみんなが暮らしやすい地域とは」において、グラフィックレコーディングを行いました。

 

聞いたこと、話したこと、雰囲気を、絵と文字と図形で可視化しました。

森のすず社会福祉士事務所では、研修進行や記録をお手伝いいたします。テーマは福祉・教育・ICT活用等に対応可能です。ご相談ください。

 

【2019.7.4 研修講師(認知症キャラバンメイト)】妹尾聡雄税理士事務所様(兵庫県姫路市)にて、『認知症サポーター養成講座』を開催しました。
地域に根付き、信頼と共感をもって顧客の皆様の事業をサポートをされている税理士事務所さん。認知症の方への直接的な支援をする機会はそうあるわけではないのでしょうが、これからの地域社会、日本社会が直面している課題の一つとして、認知症について理解することは、地域の安心・安全につながる第一歩です。 一人ひとりの社会参加がますます大切になるこれからの日本において、企業や事業者をサポートする専門職のみなさんの、認知症への理解と見守りの気持ちは心強いものですね。

妹尾聡雄税理士事務所様にて認知症サポーター養成講座を開催しました。受講後にオレンジリングを身につけて、記念撮影しました。

森のすず社会福祉士事務所では、事業所様への認知症サポーター養成講座や、認知症・介護に関する研修等を実施いたします。お気軽にお問合せください。

 

 

【2019.06.23 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:水害犠牲者の多くは高齢者…雨の多い季節、日ごろから大切な「避難の備え」

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12480589

 

【2019.06.22 講演会 】兵庫県社会福祉士会 総会の記念講演会 

講演:丹野智文氏
「支え合って生きるということ
〜社会福祉士とともにみんなが暮らしやすいを考える〜」

パネルディスカッション にコメンテーターとして登壇しました。

福祉専門職が、認知症を正しく理解すること、また、支援の在り方について考える機会となりました。

 

【2019.05.26 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:使っていない銀行口座はありませんか?
厳しくなる本人確認、今後を考えて整理を

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12402631

 

【2019.05.06 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:礼儀正しかったあの人が… 増える高齢者の万引き、身内に起きたらどうする?

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12348373

 

【2019.05.01 メディア 】まいどなニュースに執筆記事がされました。

タイトル:母が物忘れ「同じものを買う」「現金引き出し」…どうすれば?

まいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/12337361

【2019.3.29 地域向けセミナー講師】高齢者の方の居住施設にて、「終活セミナー 活き生き安心生活を考える ~自分の最期、どうしよう?~ 」と題し、「楽しむ・備える」の2つをキーワードに、成年後見制度等のお話をさせていただきました。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2019.3.15 研修講師】高齢者施設にて、「高齢者虐待防止研修」の研修講師を行いました。90分間の講義では、高齢者虐待の基礎的知識、身体拘束、ストレスマネジメントの講義とグループディスカッションを行いました。

講義とグループワークを実施しました。グループ発表の内容はボードにグラフィックレコーディングを用いてまとめていきます。多様な視点から日ごろのケアを捉え、適切な対応ができるように学びを深めます。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2019.3.2 グラフィックレコーディング】神戸大学で開催された「大学評価学会第16回全国大会  シンポジウム」にて、グラフィックレコーディングを行いました。概要は、神戸大学リポジトリに登録されています。ご覧ください。

大学評価学会第16回全国大会 シンポジウム研究・生活とともにある大学評価 :
研究者の『多様な育ち』を支える大学のあり方を探る」 公開企画2
グラフィックレコーディング
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/90005675

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師・研修支援を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2019.2.15 研修講師】高齢者施設にて、「高齢者虐待防止研修」の研修講師を行いました。90分間の講義では、高齢者虐待の基礎的知識、身体拘束、ストレスマネジメントの講義とグループディスカッションを行いました。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2019.1.30 研修講師】高齢者グループホームにて、「高齢者虐待防止研修」の研修講師を行いました。60分間の講義にて、高齢者虐待の基礎的知識、身体拘束、言葉遣いやチームワークについて、お話とグループワークをさせていただきました。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2019.1.24 研修講師】高齢者介護施設にて、「高齢者虐待防止研修」の研修講師を行いました。90分間の講義にて、高齢者虐待の基礎的知識、身体拘束、言葉遣いやチームワークについて、お話とグループワークをさせていただきました。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2018.12.19 研修講師】高齢者グループホームにて、「高齢者虐待防止研修」の研修講師を行いました。60分間の講義にて、高齢者虐待の基礎的知識、身体拘束、言葉遣いについてお話させていただきました。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2018.12.07 メディア】デイリースポーツ・オンラインに執筆コラムが掲載されました。

タイトル:独居の親が心配で…まずは地域包括支援センターに相談を

◆デイリースポーツ・オンライン
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/12/07/0011882585.shtml

 

【2018.12.09 研修講師】兵庫県社会福祉士会  ぱあとなあ兵庫 明石・加古川エリア 名簿登録者研修会にて、「認知機能特性とコミュニケーションの理解~発達障害・認知症の方へのより良い支援のために~」というテーマで90分の研修講師を行いました。

森のすず社会福祉士事務所では、各種研修講師を行っています。内容についてはお気軽にお問合せください。

 

【2018.12.09 企画】姫路市 大塩・的形地区にて認知症等見守り声かけ訓練「でんちゃん声かけ訓練」が開催されました。森のすず社会福祉士事務所では、企画支援を行いました。

詳しくは森のすずブログをご覧ください。

森のすず社会福祉士事務所では、声掛け訓練の企画・運営支援を行っています。

 

【2018.11.28 メディア】デイリースポーツ・オンライン、Yahoo!ニュースに執筆原稿が掲載されました。

タイトル:「1人で抱え込まず相談を」認知症の父親をPAに置き去り

◆デイリースポーツ・オンライン
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/11/28/0011858090.shtml
◆ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000041-dal-life

 

【2018.11.24 講師】兵庫県社会福祉士会 東播ブロック集い場5にて「ソーシャルワーク×統計的思考」のセミナーが開催され、インストラクターとしてディスカッションワーク前に上記テーマにそって解説を行いました。

タイトル:『「ソーシャルワーク×統計的思考」~5万円貸してください!?』

概要:ブログをご参照ください こちら

場所:加古川市総合福祉センター


【2018.11.13 講師】第72回福祉連携協議会にて、「福祉×防災」をテーマに講師を務めました。

タイトル:防災と個別支援

概要:75分。福祉における防災の取り組み概要や、実際に個別支援をする際に必要なことを踏まえ、まずは参加者自らの防災意識と現状について確認するワークショップ

場所:ホテルクラウンヒルズ姫路

 

【2018.11.12 メディア】デイリースポーツ・オンライン、Yahoo!ニュースに執筆記事が掲載されました。

タイトル:認知症カフェってどんなカフェ?誰でも参加できる

◆デイリースポーツ・オンライン
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/11/12/0011812894.shtml
◆ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000077-dal-hlth

 

【2018.11.4 講師】兵庫県社会福祉士会による国家資格模擬試験について、問題解説講師を務めました。

内容:心理学関連の問題

    主催:兵庫県社会福祉士会 国試対策委員会