ノンジャンル

いちぢくの季節が始まり…

夏の終わりから秋にかけて、いろんなフルーツが出回りますが、この時期を逃すと他の時期には見られないものの一つとして、いちぢく!兵庫県南部では、けっこう盛んに生産され、この時期の身近なフルーツです。

好きな人にはたまらない、いちぢくの季節が始まりました。

見た目にこだわると割れてないほうがいいのかもしれませんが・・・いや、いちぢくは、この割れ方が大胆で美しいほうが、おいしいのだと信じています!この時期の、贅沢な旬のくだもの、いちぢく。あなたは、好きですか?

Webを少し調べてみると、兵庫県は、いちぢくの産地としては3位。1位が愛知県、2位が和歌山県だそうです。

参考:果物ナビ https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=6

私が住んでいる、神戸市西区・明石・加古川・稲美エリアは、いちぢくがたくさん作られています。この時期、葉を茂らせたいちぢく畑で、収穫の作業をされている横には「直売あります」という看板があることも。一度買いたいとおもいつつ、なかなかタイミングよく立ち止まれないのですが、それでもあちこちで直売にちかい販売があり、利用しています。

とはいえ・・・

やはり、昔近所の人にもらった完熟したいちぢくを超えるおいしさのものは、なかなか手に入りません。いちぢくは完熟したもののほうが当然甘いのですが、完熟するとすごくやわらかくなり、輸送もできにくく、劣化も進みます。生産者ならではの、超完熟のものは、とても贅沢な食べ物だなぁ~と、買ってきたいちぢくを食べるたびに思います。

いちぢくに含まれる栄養は、水溶性食物繊維のペクチン、そして、カリウムだそう。

食物繊維というとお通じに良さそうなイメージですが、そういえば、いちぢくと聞いて思い出すのは、イチヂク浣腸(https://ichijiku.co.jp/)ですが、名前の由来を調べてみましたが、いまいちわからず。形が似ているから、とか、いちぢくは緩下効果があるから、とか、いちぢくが熟すように速くきくから(参考:日本家庭薬協会 http://hmaj.com/kateiyaku/ichijiku/)とかとか・・・。

余談ですが、イチヂク浣腸を調べるのにイチヂク浣腸Webを見ていると、便秘についていろいろと説明があり、なるほどなぁ…と思います。先日、クライアントさんと便秘について話をしていたところなので、より一層、『なるほどなぁ・・・』と便秘の原因や解消法のところを読んで思いました。

気分も、便通も、何事も、すっきりしたいものですね。

さて。出す話を先にして、食べる話を今からというのも、どうかと思いますが、食べる~出すは、生き物にとって基本的でとても大事な命の話の源だと思います。
しっかりおいしく食べる、しっかりすっきり出す、この二つはいつでもペア。
食べなければ、出ません。出なければ、食べられません。
インプットも、アウトプットも大事、どちらかだけの話ではありません。

食べる楽しみと役割も、大切に考えていきたいものです。

 

おススメのいぢぢくの食べ方のご紹介。

① 生でそのまま :断然、これが最もおいしい!冷やしすぎないように、注意。

② 生ハムいちぢく :ピザ生地を焼き、その上に、いちぢく、生ハム、ちょっとコショウ。いちぢくの甘さと、生ハムのしょっぱさ、コショウがぴりっと、おいしいです。

③ ブランデーコンポート :ジャム用のいちぢくが手に入ったら作ります。いちぢくに黒砂糖を加え、ブランデーをかけて煮込みます。冷やして食べるととてもおいしい。もっと煮詰めてジャムにするとさらにおいしい。

まだしばらく、いちぢくの季節。おいしくいただきたいとおもいます。

(森のすず社会福祉士事務所 社会福祉士 森保純子)