ノンジャンル

家の中で楽しみを見つける試行錯誤。私の4例。

おはようございます。森のすず社会福祉士事務所です。

外出自粛生活のなかで、楽しみは家の中。Stay at home!
最近やってみた、家の中で楽しむあれこれを書きます。

三密さけてね。離れてね。そんな中でも、楽しんでね。

■ウクレレ

以前、10年近く前、少しだけウクレレに熱を上げた時期がありました。
数か月レッスンにも通い、基本的な動作はなんとかできる…かも?というレベルで、熱が冷め、ウクレレは放置。
そんな私のウクレレに、再度光が当たってます。

ウクレレのいいところは、

① 小さいから出しやすい、片づけやすい。
② 弦が4本だから、初心者でも扱いやすい。
③ しかも、ナイロン弦なので、指がそんなに痛くない。
ちなみに、ギターもチャレンジしたことがありますが、アコースティックギターは弦が痛い!6本も弦があって、5本の指で6本抑えるとか意味が解らない。
ウクレレにはそんな痛みや謎がすくなく、取り組みやすいです。
④ 音がそんなに大きくない。ボディが小さいので、出る音量も控えめです。
⑤ 音がポロンポロンとここちよく、響きがやさしく、癒しになる。

まぁ、こんなところでしょうか。暇でしかたがない、何か新しいことをしたい、という方にはウクレレがおすすめです。
弾き語りをすると、集中して時間があっというまにすぎることと、声を出すことがメンタルにも良さそうで、より一層おススメです。

私が今練習している歌は Coldplayの Viva la vida です。
歌詞の厳しい内容と、ウクレレののんきな音がミスマッチに思われるかもしれませんが、そんなことはなく、これはこれで良いものです。
問題は、私の歌唱力です。いいんです、誰にも聞かせませんから。

ウクレレの弦は4本。チューニングは慣れたらすぐにできるようになります。

 

■牛乳寒天づくり

なんてことはない、「牛乳の消費に貢献しよう」と考えて、はまり込んだ寒天づくりです。
市販の素を買うと確実にできるのですが、私は究極の(?)牛乳寒天を作りたいので、試行錯誤しています。
甘さ控えめ、牛乳濃いめ、口の中で崩れて消えるような寒天をめざして、今日も仕込んでいます。

昨日は、固まり具合がまだらで、失敗。
今日は、原点に戻り、市販品を一度きちんと計量して作っています。

おやつの時間が楽しみです。

ちなみに、私は牛乳を飲むのは苦手です。
牛乳寒天は大好きです。
なので、寒天作ってます。

固まらなかった・・・ってこともある。

 

■アニメ鑑賞

オンデマンドのアニメをよく見ています。
料理しながら、寒天つくりながら、ウクレレ練習しながら、アニメを流しています。
今見ているのは「ハイキュー」。
コミックを読んだことがないので、新鮮に見ています。
アニメが子どものものだ、という考え方はもはや古いですね。
学べることはたくさんあります。
モチベーションもアップします。

ハイキューを見ていて得るものはとても多いのですが、困るのは、こんな時期なのに「バレーがしたい、いや、バレーでなくても、だれかとボールを打ち合いたい!」と欲求がでること。

私は、単純です。

 

■土鍋ご飯

家電は、スイッチ一つ押すと、あとはある程度勝手に工程をすすめてくれます。

炊飯器でご飯を炊く場合、スイッチを押した後は放置でいいのですが、時間がある今、付きっ切りで様子をみながらドキドキわくわくできる、土鍋ご飯炊きはいかがでしょうか?
米を洗い、水を計量するところから、かなり真剣にやらないと微妙な炊きあがりになります。
米や水の量に失敗はなくても、火加減を誤ると、これまた微妙な炊きあがりになります。

いまのところ「完璧だ!」という出来になっていないのですが、ご飯が食べたくなったら、これからも土鍋ご飯にチャレンジしたいと思います。

ちなみに私は、米や小麦を毎食欲しいとはおもわないので、ご飯を炊くのは週に1度程度です。
なので余計に、気合をいれて炊く気になります。
でもいまのところ、炊飯器の勝ちです・・・。

炊飯用土鍋(蓋が二枚)を使ってます。いまいちコツがつかめない。

 

 

ひとまず、そんな感じに、在宅生活の憂鬱さをあの手この手で吹き飛ばすべく、ごまかすべく、取り組んでいます。
5月6日以降、どんな生活になるのか予測しにくい部分ではありますが、おそらく不要不急の外出は引き続き控えることになるのかなぁ・・・と思います。
今を生き延びること、身体と気持ちを健やかに保とうとすること、大切だと思います。

みんなで乗り越えていきましょう。